埼玉県新座市野火止1-18-20
Tel:048-479-7231
Fax:048-482-6799
埼玉県新座市野火止1-18-20
Tel:048-479-7231
Fax:048-482-6799
1年生の算数の授業を参観しました。1~10の数字やまるが書かれたカードを使って、数の大きさくらべをしていました。シャッフルしたカードを1枚づづめくって、すばやく順番に並べたり、友達と引いたカードを比べて、どちらが大きいか(小さいか)を考えたりする学習でした。ゲーム的な要素のある学習でしたが、どの子も楽しく集中していました。
大地震が発生したことを想定して、避難訓練を実施しました。自分の命を守るために、「頭を保護すること」「放送や先生の指示を聞くこと」「慌てずに黙って避難すること」などを学びました。今年度初めての訓練でしたが、整然とすばやく避難ができて、立派でした。
2年生が、給食の食材になるグリンピースのさやむきを体験しました。さやを開いてみると、中には立派に育ったグリンピースが行儀よく並んでいます。一生懸命、たくさんのさやむきをしていました。このあと、すぐに調理され、グリンピースごはんとして提供されました。
少し肌寒い天候でしたが、今年度1回目の体育集会を全校で行いました。今回は、全校で校庭に集合するときの整列の仕方、ハンドサイン、体操隊形について確認しました。先日行った「赤白決め」の結果を受け、赤白に分かれての整列です。運動会の開会式もこの並び方になります。
今日は、埼玉県学力・学習状況調査の実施日です。今年度より、すべてのテストとアンケート調査をchromebookで行うことになりました。普段からタブレット端末を使い慣れている子供たちは、操作の不安もなく、集中して粘り強く問題に取り組んでいました。
5年生が、家庭科の学習で初めての調理実習に挑戦しました。やけどをしないように、吹きこぼれないように、火加減を慎重に見ながら真剣に取り組む様子が見られました。
5月の全校集会をオンラインで行いました。私(校長)からは、目標を持ったり、誰かのために頑張ったりして、「心の花を咲かせよう」という話をしました。心の中に小さな「やる気の花」をたくさん咲かせて、陣屋っ子の瞳がいきいきと輝く学校にしていこうと、子供たちにエールを送りました。担当の先生から、5月の生活目標「廊下の右側を静かに歩こう」についての話もありました。学校生活のルールを守って、安全に過ごしてほしいと思います。
3年生を対象に、リコーダーの講習会を行いました。講師の先生が、いろいろな種類のリコーダー(縦笛)を演奏して紹介してくださりました。3年生から学習するソプラノリコーダーですが、きれいな音が出せるようにたくさん練習してほしいと思います。
学校医の滝山先生にお越しいただき、陣屋っ子の健康状態を観察する内科検診が行われました。
6時間目、3月末で陣屋小学校を去られた先生方からのビデオメッセージを視聴しました。お別れをしてからまだ一か月ですが、懐かしい気持ちになったようです。ビデオを視聴した後は、お世話になった先生に、心を込めてお手紙を書きました。