埼玉県新座市野火止1-18-20
Tel:048-479-7231
Fax:048-482-6799
埼玉県新座市野火止1-18-20
Tel:048-479-7231
Fax:048-482-6799
3年生を対象に、リコーダーの講習会を行いました。講師の先生が、いろいろな種類のリコーダー(縦笛)を演奏して紹介してくださりました。3年生から学習するソプラノリコーダーですが、きれいな音が出せるようにたくさん練習してほしいと思います。
学校医の滝山先生にお越しいただき、陣屋っ子の健康状態を観察する内科検診が行われました。
6時間目、3月末で陣屋小学校を去られた先生方からのビデオメッセージを視聴しました。お別れをしてからまだ一か月ですが、懐かしい気持ちになったようです。ビデオを視聴した後は、お世話になった先生に、心を込めてお手紙を書きました。
今年度第1回目の音楽集会が行われました。今月の歌は「校歌」です。コロナ禍で、校歌を全校で歌う機会がとても少なくなっていましたが、各学級で練習した成果を持ち寄って、元気な歌声が体育館に響きました。高学年が低音部のメロディーを練習して、二部合唱の校歌も久しぶりにチャレンジしました。
新入学の1年生向けに、交通安全教室が行われました。新座警察署のおまわりさん、市役所の方、教育委員会の先生、交通指導員さんにも来ていただき、安全に登下校するために横断歩道の渡り方や信号の見方を確認しました。「右よし。左よし。もう一度右よし。」と、指差し確認をしてから手を挙げて横断歩道を渡ります。陣屋っ子が誰ひとり交通事故に遭わないように、交通ルールを守って、安全に登下校してほしいです。ご指導くださった皆様、ありがとうございました。
1時間目、校庭で「1年生を迎える会・赤白決め」が行われました。2~6年生からは、歓迎の言葉が送られ、1年生からは「よろしくおねがいします。」のあいさつがありました。陣屋小学校で楽しい学校生活が送れるよう、仲良く助け合っていってほしいです。後半は、毎年恒例の赤白のチーム分けがありました。代表の子が、箱の中から球を取り出し、取った色でチームが決まります。さっそく6年生の代表の掛け声で、チームの結束を高めました。
令和6年度第1回目のクラブ活動が行われました。4年生にとっては、初めてのクラブ活動です。今回は自己紹介や役割決めが中心でしたが、さっそく具体的な活動を始めているクラブもありました。
6年生が、全国学力・学習状況調査に取り組みました。普段のテストと違って問題文も長く、記述式で回答する設問などもあり、子供たちは悪戦苦闘していました。
今日から1年生の給食が始まりました。初日のメニューはカレーライス、ツナサラダ、牛乳です。給食当番の子供たちは身支度を整え、配膳の仕事に挑戦。自分の給食は、自分で席まで運びます。こぼさないように慎重に運んでいました。おかわりもしっかりして、どちらのクラスもほぼ完食でした。
新5年生を新たなメンバーに加えて、児童委員会活動がスタートしました。初回は、役員を決めたり、仕事内容を確認したりしていました。委員会活動は、学校生活がより良くなるように5,6年生(代表委員会は4年生も)が工夫して活動します。学校全体に関わる重要な役割です。活躍を期待しています。