埼玉県新座市野火止1-18-20
Tel:048-479-7231
Fax:048-482-6799
埼玉県新座市野火止1-18-20
Tel:048-479-7231
Fax:048-482-6799
高学年の授業参観・懇談会がありました。5年生は、世界の偉人について調べたことの発表会を体育館で行いました。6年生は、算数、道徳の授業を公開しました。6年生にとっては、小学校生活最後の授業参観となりました。たくさんの保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。
3,4年生の授業参観・懇談会がありました。3年生は、この一年でできるようになったこと、成長したことの発表をしていました。4年生は、総合的な学習の時間で取り組んだことを体育館で発表していました。自分が選んだ都道府県のおすすめについて、企画を考えプレゼンするというもので、自分のアイデアを一生懸命説明していました。お忙しい中、お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
オンラインで全校集会を行いました。もうすぐ3月、一年間の締めくくりの時期になります。私(校長)からは、「気持ちをきちんと伝えよう」というテーマで、お世話になった人に「ありがとう」、迷惑をかけてしまった人には「ごめんなさい」をしっかり言葉にして伝えようという話をしました。また、担当の先生からは、3月の生活目標「一年間の生活をふりかえり、次の学年の準備をしよう」に合わせて、代表委員会の高学年が出演した動画を流して、学校生活を振り返りました。
卒業していく6年生に在校生から感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」が行われました。花飾りのアーチをくぐって6年生が入場した後、在校生から感謝のメッセージと共に歌やダンスのプレゼントをしました。目の前に並んだ1年生の中から親しくしてきた子を見つけて手を振る6年生もいて、とても微笑ましいシーンでした。各学年の出し物へのお礼に、6年生からは歌のプレゼントと在校生への力強いエールが送られました。体育館に全校児童が集合して行事を行うのは、コロナ禍以来4年ぶりのことです。対面型の集会は、不思議に心が通い合う感じがします。楽しい時間でした。
低学年の授業参観・懇談会が行われました。1年生は教室で学習したことの発表、2年生は体育館で学習成果の発表会を行いました。どちらの学年も、準備してきたことを一生懸命発表していました。さらに、2年生は、インフルエンザで延期になっていた「朝のコンサート」の代わりに、授業参観の最後に歌の発表をしました。
2月26日(月)に行う「6年生を送る会」に向けて、悪学年の出し物の練習が始まりました。どの学年も、6年生への感謝のメッセージとともに、歌やダンスを披露する予定です。1~3年生の練習風景を紹介します。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
3学期の表彰集会がオンラインで行われました。今回は、書初め展覧会や埼玉県美術展覧会などの入賞者に賞状を渡しました。たくさんの陣屋っ子が活躍してくれて、とてもうれしいです。
下級生が、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える「ありがとう給食」が行われました。コロナ禍以来4年ぶりに、縦割りグループで給食を食べました。給食後は、教室で室内レクをして遊び、グループの集合写真とメッセージが書かれたお手紙を6年生にプレゼントしました。初めてリーダー役を務める5年生も、しっかり役目を果たしていました。メッセージを熱心に読んでいる6年生の姿もありました。
4年生から始まるクラブ活動に向けて、3年生のためのクラブ体験会が行われました。各クラブ、3年生が楽しめるように工夫して、体験をさせていました。高学年が優しく教える姿が印象的でした。
今年度最終となる読み聞かせが行われました。昼の時間は、3年生と6年生を対象に読み聞かせをしていただき、他の学年は読書タイムとして自由に読書をしていました。読み聞かせ応援団の皆様、一年間ありがとうございました。
1年生が、自作の凧で凧あげをしていました。今日は気温が高く、汗をいっぱいかきながら一生懸命凧を引っ張って走っていました。コツがつかめてくると、どんどん糸を長くしたくなって、あちらこちらでお友達の凧と糸が絡まってしまっていました。先生たちは、絡まった糸をほどくので必死でした。
学校に不審者が侵入したことを想定した避難訓練を行いました。手の空いている職員が不審者の制圧にかかり、緊急放送が流れます。すると、各教室では、不審者が入ってこないように出入り口にバリケードを作って、身を寄せ合い待機します。不審者を拘束できたことが確認できると、再び放送で指示があり、校庭に避難します。地震や火災の想定とは違って、じっと待つ時間が長い訓練でしたが、陣屋っ子は、とても真剣に行動していました。
昼の時間を使って、音楽集会を行いました。体育館に全校児童が集まって集会を行うのは、陣屋小としてコロナ禍以後初めてです。今日は、6年生を送る会で歌う「大切なもの」という曲をみんなで歌いました。約400人の陣屋っ子が声と気持ちをそろえて歌うのは、とてもいいものです。
教育委員会による学校訪問が行われ、陣屋っ子と先生たちががんばっている様子を見ていただきました。のびのびと学習を楽しんでいる様子や、タブレットを自在に使って学習する様子、自分の考えを伝え合って分かったことをまとめている様子など、たくさん褒めていただきました。
来年度からクラブ活動に参加する現3年生の陣屋っ子が、クラブ活動の見学をしました。教室の授業とは違う活動に興味津々。どのクラブにしようかと、興味を募らせていました。4年生になるのが楽しみですね。
月曜日の午後からたくさんの雪が降りました。道路や交通機関が混乱して苦労をされた方も多かったと思います。翌日、陣屋小学校も一面雪景色になりました。雪遊びを楽しみにしていた陣屋っ子でしたが、雨が降っていて、残念ながら外遊びはできませんでした。
3時間目、1~3年生対象のミニコンサートを体育館で行いました。エバリー音楽事務所より二人の演奏家の方が来てくださり、ピアノとユーフォニアムの生演奏を聴かせていただきました。ただ聴くだけでなく、曲に合わせて手拍子をしたり、ステップを踏んだり、掛け声を出したりして楽しむ場面もありました。クラシックの名曲やディズニーメドレーなどを聴き、最後には生伴奏でみんなで校歌を歌いました。